Higher Education - Vezirköprü, Samsun, Turkey
トルコの観光地はおおむね日本の東北地方の北緯に位置しています。特に観光地のカッパドキアやアンカラは山間部に位置するため、朝夕の温度変化が大きく天候が変化しやすいので、日中の暑さや朝夕の冷え込み対策に注意が必要です。また夏場は40℃近くまで暑くなりますが、冬場はー20℃近くまで寒くなります。湿度は20~30%と乾燥していますので、脱水にならないよう日本にいるときよりも多めに水分を摂取してください。イスタンブールを含め、大都市では排気ガスや粉塵など空気汚染がひどく、交通事故も多いので、周囲に十分注意しながら移動するようにしてください。一見欧州の都市風ですが、レストランでのアメーバ赤痢や食中毒菌の感染例も多いので、腹痛、発熱、下痢の際には必ず病院を受診してください。アンカラ、イスタンブールでは医療水準は保たれていますが、英語を介する医師がほとんどいないので、受診の際はトルコ語(アゼルバイジャンではアゼル語かロシア語)の通訳が必要です。なお Acil (アジル)と呼ばれる救急は24時間受診可能です。医療費は欧米並みに高額ですので、事前に旅行保険への加入をお勧めします。水道水は飲用できませんが、ある程度の水質は保たれていますので、うがいには問題ありません。
Gmail
Apache
Cloudflare DNS
Mobile Friendly